押忍!番長3 通常時・対決・BB・ART中の演出法則 2017/11/8 2018/7/11 スロット, 大都技研, 押忍!番長3 スポンサーリンク 目次1 通常時の演出法則2 対決中の演出法則3 BB中の演出法則3.1 轟BB3.2 薫BBの法則3.3 操BBの法則4 ART中の演出法則 通常時の演出法則 対決発展確定 非前兆中の漢気演出+ベル 非前兆中のお色気演出 ステージチェンジ+チェリーorチャンス目 対決前兆確定 舎弟引っ張り演出で舎弟「?」+リプレイorベルorMB 舎弟引っ張り演出で大量舎弟+レア小役否定(期待度★×2の対決が選択されない) 舎弟引っ張り演出or伝令演出でチェリー+第1停止以外で告知発生 舎弟引っ張り演出or伝令演出でスイカ+舎弟「?」以外 キャラ登場+リプレイorベルorMB 牡丹演出 出現時は基本的にベル対応 ボタン出現でベル否定なら前兆示唆 前兆中の牡丹悲鳴演出発生で対決or特訓発展期待度66.8% 対決中の演出法則 対決中のカットイン 白カットイン…期待度25% 赤カットイン…期待度75% 紫カットイン…勝利確定! ベルorレア小役成立時にカットインや薫のビラが出現しなければ勝利確定! 復活演出時にカットイン発生で複数ストックorBBor絶頂対決 バドミントン ノリオの攻撃はチャンス サキで2G目で決着にいけばチャンス 弱攻撃でベル揃いは期待度アップ 3G目に弱攻撃は大チャンス 轟の3G連続攻撃は大チャンス!4G連続攻撃は勝利確定! 敵の3G連続攻撃は勝利確定 4G継続は大チャンス!チャッピーなら勝利確定 めんこ ほかの対決演出と比べて、1G目が重要 薫コマは特訓以上 特訓経由orART中の対決での薫コマは勝利確定 敵の先行は次ゲーム継続以上が確定 ラグビー 他の対決演出と比べて、1G目が重要 レア小役成立で舎弟1人なら… 大相撲 2G目にぶつかり合い発生はチャンス。マダラならさらに大チャンス! 3G目に敵が優勢だと大チャンス 調理実習 マダラは包丁→米とぎ、ノリオは米とぎ→包丁が基本パターンだが、この法則が崩れるとチャンス バスケットボール 轟の強攻撃はいつでもチャンス 3G目の敵攻撃を耐えれば勝利確定 薫のビラ・カットイン 特訓非経由の対決中のビラは特訓に期待、カットインは特訓期待度95% 特訓後の対決中・ART中の対決中で薫のビラ・カットイン共に勝利確定 その他の法則 予告音発生=ベルorレア小役成立。矛盾すれば勝利確定 復活演出時の予告音発生は、通常時なら複数ストックorBB、ART中なら複数ストックor絶頂対決 対決中の下パネル点滅で勝利確定 対決昇格発生から中対決が選ばれると勝利確定 BB中の演出法則 轟BB 小サイズのシングル小役ナビ リプレイ・共通ベルC・MB中ベルBは左から出現…法則矛盾で7揃い期待度50%以上 MB・押し順ベル・共通ベルA/B・MB中ベルA・弁当は、右から出現…法則矛盾で7揃い期待度50%以上 小サイズのチェリーナビ出現で7揃い期待度50%以上 小サイズのチャンス目ナビ出現で7揃い確定 股のぞき演出 ベル成立なら7揃いの大チャンス リプレイ成立なら7揃い確定 第2停止で小役告知なら7揃い確定 ドデカ小役ナビ ドデカ弁当で7揃い確定 ドデカベルで共通ベルC・MB中ベルB成立なら7揃い確定 ダブル小役ナビ 右の小役成立ならチャンス 左右同一ナビは7揃い期待度90%以上 「左:チェリー/右:ベル」出現で7揃い確定 「左:ベル/右:弁当」出現で7揃い確定 「左:弁当/右:ベル」でベル成立なら7揃い確定 パンダ対決演出(7を狙え!) 順押しナビで大チャンス 順押しナビで小パンダじゃなければ確定 ハサミ打ちで7テンパイすれば2確 薫BBの法則 あッちッちタイム (超)あッちッちタイムは7G継続 あッちッちタイム突入で7揃い期待度約20% 超あッちッちタイム突入で7揃い期待度約80% ベルからの超あッちッちタイム突入で7揃い確定 BB残り8G以上でチャンス目を引き、あッちッちタイムに突入しなければ7揃い確定 (超)あッちッちタイム移行時の7揃い期待度 小役 あッちッちタイム 超あッちッちタイム 押し順ベル 20% 100% 共通ベル 20% 100% チェリー 20% 80% スイカ 20% 80% チャンス目 25% 80% 操BBの法則 配列でストック期待度が変化する。ストック確定パターンや次回BBモードを示唆する配列も存在! コパンダノミルーレットの配列パターン 番号 配列 ① 笹 笹 赤頂 笹 ② 笹 笹 青頂 笹 ③ 笹 赤頂 笹 赤頂 ④ 笹 赤頂 笹 青頂 ⑤ 笹 青頂 笹 赤頂 ⑥ 笹 青頂 笹 青頂 ⑦ 笹 赤頂 赤頂 赤頂 ⑧ 赤頂 笹 赤頂 青頂 ⑨ 青頂 笹 青頂 青頂 ⑩ 赤頂 赤頂 赤頂 赤頂 ⑪ 赤頂 赤頂 青頂 青頂 ⑫ 青頂 青頂 青頂 青頂 ⑬ 爆弾 爆弾 爆弾 爆弾 項目 番号 基本パターン ④⑤ チャンスパターン ③⑧ 期待度50%以上 ①⑥ 期待度90%以上(ハズレ時は次回天国) ⑨ ストック確定 ②⑦⑩⑪⑫ 3個以上ストック+次回天国 ⑬ ART中の演出法則 ART準備中 敵キャラのビラ出現で対決潜伏期待度アップ ARTセット開始画面 デフォルメキャラ…通常パターン リアルキャラ…上位ステージに期待 操…継続確定 剛鉄…残りストック3個以上確定 スウィートVer.…設定6確定 紫ナビ 対決前兆以上確定 強対決・確定対決・裏モード滞在中の対決前兆中に出現率アップ 紫ナビ発生で弱or中対決なら裏モード滞在に期待 ステージチェンジ演出 ステージチェンジのシャッター演出3G連続でステージ昇格確定 夕日演出3G連続で轟大寺or温泉ステージ移行確定 轟大寺前兆演出 同一セット内で轟大寺移行前兆が2度発生すれば轟大寺移行濃厚 ART中の同行キャラ 舎弟同行で高確確定(状態転落後、演出発生で必ずいなくなる) 薫同行で勝利確定の対決本前兆濃厚 温泉ステージ お風呂からパンダが出現すれば絶頂対決の期待度アップ 仏堂演出 仏堂演出から対決に発展すれば、マダラ以上が選択されるチャンス(ノリオ・サキ・チャッピーが選択された場合でも、対決勝利期待度アップ) 対決潜伏確定(ART中) 旗演出+MB否定 BB終了後、対決カウンターの「漢気」が赤文字 竹藪パンダ演出+第3停止ベル(当選ゲーム含む) 演出無し+MB成立 屋形船演出+リプレイ成立 座禅演出+リプレイ否定 ART継続ジャッジ演出 「全員集合」が赤文字…次回ステージが金剛苑以上 轟カットイン発生…残りストック3セット以上確定 轟ハーレー演出発生…残りストック3セット以上確定 ジャッジ1G目に舎弟が弁当を食べているシーンで継続…残りストック3セット以上の期待度大 隠しPUSH ループストック時の50%で、第3停止までに押忍ボタンを押すとコパンダ告知が発生する コパンダランプの告知発生時に告知がいつもより長ければ、80%ループストック中が確定